2014年9月18日木曜日

聖杯と騒いだけど、力尽きたか!?


FX 0.2%手法です。
ドル円は108円にしっかり乗りました。
109円をつけようかという勢いで本日も上昇しています。

FXってどうなの?第二章の8月24日の記事で107円乗せを予想しており、そのとおりに上昇。
さらには、それをも軽々越えていくほどにドル円は強いということになっています。

さて、前回の記事で、
  1. 2014/08/11 USD/JPY S 102.102 0.2K
  2. 2014/08/12 USD/JPY S 102.185 0.2K
  3. 2014/08/13 USD/JPY S 102.259 0.2K
  4. 2014/08/18 USD/JPY S 102.377 0.2K
  5. 2014/08/19 USD/JPY S 102.572 0.2K
  6. 2014/08/20 USD/JPY S 102.916 0.2K
  7. 2014/08/29 USD/JPY S 103.727 0.2K
  8. 2014/09/01 USD/JPY S 104.146 0.2K
  9. 2014/09/02 USD/JPY S 104.337 0.2K
  10. 2014/09/04 USD/JPY S 104.815 0.2K
  11. 2014/09/08 USD/JPY S 105.131 0.2K
  12. 2014/09/09 USD/JPY S 106.066 0.2K
  13. 2014/09/10 USD/JPY S 106.217 0.2K
  14. 2014/09/12 USD/JPY S 107.040 0.2K
とこれだけのショートポジションを持っていました。
ショートだけで14個になっています。一番コストが高いのが102円前半。とくに102円台で6つものショートポジションを持っています。

かなり厳しい状況です。
いつかは、102円台に戻ってくるかもしれませんが、ここまで一方的に上昇するといつ戻ってくるかわかりません。

といったところで、お知らせです。


2014年9月16日火曜日

今月は全く聖杯らしくなく


FX 0.2%手法です。
ドル円は107円にしっかり乗った感じで推移しています。

最近、FXってどうなの?第二章の方でドル円のチャートをきちんと分析できていないのですが、今日はここで軽く見ていこうと思います。
まず週足を見てみると上昇チャネル内の中で綺麗に上昇しているのがわかります。
その基盤の中で日足を見てみます。
日足を見るとどのように線を引くかで見方が微妙に変わってきます。
急な上昇トレンドラインを引くと今は上昇トレンドラインを割った調整局面のようにも見えますし、傾きをゆるくすればするほど上昇トレンド内の値動きと見れることでしょう。
個人的に注目しているのは、8月8日の安値と8月18日の安値を結んだ上昇トレンドラインです。そこへのタッチにはまだ時間がかかりそうなので、あくまでも上昇トレンド中という見方です。

といったところで現在の状況です。

FX My0.2%手法はマネーパートナーズのFX nanoを利用しています。




2014年9月11日木曜日

ドル円は予想通り107円乗せ。調整はいつはじまるのか?


FX 0.2%手法です。
とうとう今日の東京時間でドル円は107円に乗りました。

前回の記事でもFXってどうなの?第二章8月24日の記事をご紹介しましたが、2週間ちょっとの時間をかけて予想に到達することが出来ました。
さかのぼってみると8月22日の終値は104円に届かない103.90円近辺でした。
そこから3円以上も上昇したということになります。

こういうのを考えてみるとやはり週一回でもきちんと自分なりの見通しをしておくべきだということがわかります。
その予想に乗ってポジションを建て、予想外の動きになったら躊躇せず損切りする。
予想通りなら最大目標まで引っ張る。
こういうのも戦術として一つ確立したいものです。

しかし、FX My0.2%手法はそれとは一線を画するものであり、どちらかと言えば聖杯と名高いトラリピに似ています。
仕掛けにかかった獲物はきちんとものにしていくという考えですね。

そうなのですが、第三ステージに入ってから急激に円安に触れているのでショートポジションがかなり自分の首を絞める方向に作用しています。
ガチで息苦しい展開です。

といったところで現在の状況です。

FX My0.2%手法はマネーパートナーズのFX nanoを利用しています。



2014年9月9日火曜日

8月末に予想した107円へ視界良好なドル円


FX 0.2%手法です。
今朝起きてドル円のレートを確認してびっくりしました。
まさか106円に乗っているとは昨夜寝るときには全く思ってもいませんでした。

しかし、FXってどうなの?第二章では8月24日の記事で、107円を予想していました。
その頃から特に相場の雰囲気は変わっておらず、順調に107円を目指している印象です。

予想は予想で的中しそうなので嬉しいのですが、とにかく厳しい状況が続いています。
1日1決済はできているのですが、あまりにもショートポジションが減っていません。
うーん、ホント厳しい状況です。

といったところで現在の状況です。



2014年9月8日月曜日

聖杯なのに・・・弱気になってきました。


FXは0.2%で勝つです。
気が付くと結構久しぶりの投稿になってしまいました。

今週はFXってどうなの?第二章の方でドル円のチャート分析ができていませんので、ここで少しだけドル円の足下の相場を簡単に見てみます。
陰線が現れる日もありますが、とりあえず5日移動平均線に沿う形で上昇しています。
ただそろそろ落ちてきてもいいかなとも思うので、5日移動平均線を割ってきたら注意したいところです。

ドル円はこのように順調に105円台定着してきました。
正直証拠金のほうが厳しくなってきたので、雇用統計前に危険回避のために一時的に入金をしました。
雇用統計後の動きは御存知の通り急上昇はありませんでしたが、超下落もありませんでした。
この入金はとりあえず成功でしょう。

といったところで、現在の状況です。
FXは0.2%で勝つ My0.2%手法はマネーパートナーズ FX nanoを利用しています。



2014年9月4日木曜日

聖杯と信じて。いつか呼吸しやすくなるはず。


FX 0.2%手法です。
9月になり、すっかり更新頻度が落ちてしまいました。
そんな中ドル円は、105円に載せたり104円台に戻ったりしています。
104円台は、とりあえずの押し目という感じでいいかもしれません。
そこら辺の見通しについては、FXってどうなの?第二章の「ドル円は押し目探しかな?」という記事に書いています。

しかし、104円台が押し目と言い切れない部分があります。
それは明日が雇用統計だということです。
早合点しないように、自分なりにチャートを見て判断しておきたいですね。

さて、そんなドル円に振り回されることが本望のFX My0.2%手法ですが、以前お伝えしてあるとおりステージ3からは少しじっとするようにしています。
そのせいもあり、なかなか2回転目、さらには3回転目の条件に合致しません。
それでも、マルチ決済できる時もあるので、もうしばらくこのスタンスでいたいと思います。

一方で、もう一つアイディアがわきましたので、第4ステージになったらばそのアイディアを試したいと思います。

といったところで現在の状況です。
FX 0.2%手法はドル円スプレッド3銭、そして100通貨から取引できることで人気のFXナノ マネーパートナーズを利用しています。



2014年9月1日月曜日

2014年8月度の聖杯の成績が確定しました。年利は脅威の148%ペース。


FX0.2%手法です。
早いもので、2014年も9月になりました。今年も残すところあと4ヶ月ですね。

2014年8月は、FX My0.2%手法的にはいい月だったように思います。
時間がかかるかな?と思っていたらあっけなく第二ステージをクリアできたり、
第二ステージでの反省があったからこそ、第三ステージからはガツガツせずにのんびりするスタンスに移行出来ました。

そんな2014年8月ですが、成績はどうだったでしょうか?
マネーパートナーズのサイトから自分の成績を出して、きちんとカウントしました。
  • 決済回数:45回
  • 決済利益:793円
となりました。
出金のために損切りをしましたが、月間でプラスで終わることができホットしています。
9月も引き続き利益を重ねていきたいものです。

これにより、2013年11月1日から2014年8月31日までで12,204円の利益になりました。
また、 2013年11月1日から2014年8月31日までは300日だそうです。
300日で12,204円ですから、365日に変換して年利を計算すると14,848.2円になるペースです。
つまり、年利148%ということになりますね。
それに少しでも近づけるようにこれからも頑張ります。

ドル円はもう少し深く調整してくれるかと思っていましたが、そこまで深くはならず今日は上昇しています。ダブルトップに気をつけたいところですが、下も固そうです。
ドル円の見通しは、FXってどうなの?第二章の「ドル円は押し目探しかな?」に書きました。

といったところで現在の状況です。

FX My0.2%手法は、マネーパートナーズのFX nanoを利用しています。



月別利益

2013年 2014年
利益 決済回数 利益 決済回数
1月 - - 1,087円 44回
2月 - - 1,583円 58回
3月 - - 1,812円 59回
4月 - - -458円 82回
5月 - - 1,871円 66回
6月 - - 1,760円 56回
7月 - - 2,082円 60回
8月 - - 793円 45回
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 847円 40回 - -
12月 827円 36回 - -